通勤時間の無駄を無くして人生の質を上げる9つの方法
どうも、菊之進です。 僕はサラリーマン時代に片道に1時間以上かかる通勤を9年間も続けてきた。初めの3年くらいは「ワガママ言ってもしょうがないよね…頑張ろう」と言い聞かせていたが、さすがに4年目以降にもなると「この通勤時間…
どうも、菊之進です。 僕はサラリーマン時代に片道に1時間以上かかる通勤を9年間も続けてきた。初めの3年くらいは「ワガママ言ってもしょうがないよね…頑張ろう」と言い聞かせていたが、さすがに4年目以降にもなると「この通勤時間…
どうも。菊之進です。 毎日毎日、仕事が辛い。嫌なことも我慢して頑張ってきたけれど、精神的に限界かも。 最初はやる気に満ちていたのに、今ではすっかり興味も持てず、ふとした瞬間に涙する。 周りからは「甘えだ」って言われるけれ…
どうも菊之進です。 どうして日本は世界で最も休みが取りにくい国なのか?有給消化率が世界でワーストNo.1とはどうゆうことなのか。 本来、「私用で休みます!」とだけ言えば使えるはずの有給休暇。労働者に認められた法的権利なの…
どうも!菊之進です。 日曜の夜は本当に憂鬱だね。せっかくの休日なのに、明日のことを考えるとソワソワして気が重くなってしまう。僕も、このまま日曜日が一生続けばどれだけ幸せなことかと思うよ。でも時間は非情で、月曜日は必ずやっ…
どうも!パワハラ対策部の菊之進です。 メーカー、金融、政治、医療からスポーツ界まで至る所に潜むパワハラ。 僕自身も入社2年目まで壮絶なパワハラにあっていたので、断じて許せない。 パワハラによる言葉の暴力の事例と、パワハラ…
どうも!断った飲み会は星の数。菊之進です。嫌で嫌でしょうがない飲み会の断り方について紹介するよ。 ちなみに僕は、新入社員の時に飲み会でパワハラ受けてマジで地獄を見たから…。あなたの気持ちが凄くわかる。 何でお金払って、自…
どうも!ストレス撲滅委員会の菊之進です。 本記事では、ストレスとの上手な付き合い方について紹介する。 そもそも、仕事のストレスで現れる症状とは何か。 そして、ストレスの原因として考えられることに何が挙げられるのか。 溜め…
どうも!菊之進です。 仕事でミスが多い時は、どうしても落ち込んじゃう。 確認したのに間違えちゃうとか。小さなミスを連発しちゃうとか。 それによって、同僚や先輩に迷惑をかけてしまうことが辛い。 だんだん、間違えること失敗す…