人気ユーチューバーに学ぶ人を楽しませるアイデアの出し方

アイデアの出し方

ABOUTこの記事をかいた人

働く20代のためのビジネス情報専門家。明るく、楽しく、幸せにがモットー!

どうも!アイデアクリエイターの菊之進です。

アイデアっていきなり雷に打たれたように降ってくるっていうけれど・・

待っても待っても全然降りてこないことに気づく。

そこで!

今日は魅力的なアイデアの出し方と実例を紹介するよ。

誰でも簡単に、明日からと言わず、今日から実践できる。

人気ユーチューバーがこっそりとやっている、ザックザック、良いアイデア生まれる方法。

良いアイデアは周りの人をハッピーにさせられる。

企画、開発、事務、販売、営業マン、YouTuberどんな職でも役立つよ。

趣味のサークル活動、家族に対しても。

人を惹きつけるアイデア術をあなたに届けます。

1. アイデアとは

思いつき。新奇な工夫。着想。「アイデアが浮かぶ」

出典:デジタル大辞泉(小学館)

辞書の言葉をもう少し噛み砕くと、

アイデアとは「目新しく、普通とちがっている工夫」を意味することが分かる。

そこでアイデアについて深掘りしてみた。

まず、アイデアって必ず誰かのために出していることに気づく。

自分のため、友人のため、親のため、会社のため、お客さんのため。

いい商品を開発したり、仕事の効率をあげるようなアイデアも結果的に人のためになる。

つまり、アイデアの向かう先には必ず人がいるのだ。

人のためにどうしてアイデアを出すのか?

  • その人を楽しませたい / 喜ばせたい
  • その人に感動を届けたい
  • 平凡な日常に刺激を与えたい

こんな風に考えていると、アイデアってコミュニケーションの一部ってことに気づく。

職場でもいい、サークルでもいい。

一つのグループ・コミュニティーの中で、アイデアのある人は大事な存在になる。

周りに元気と活力を与えてくれる人だから。

アイデアの力を身につければ、周りから求められる、魅力的な人になれると僕は思う。

次のコーナーでは、人を惹きつけるアイデアの出し方について紹介するよ。

2. 人を惹きつけるアイデアの出し方

アイデアって既に在るものの掛け算で成り立ってる。

例えば、「家猫」、「逆立ち」、「おねだり」っていうキーワードがあったとする。

これらを掛け算する。

「家猫」 × 「逆立ち」×「おねだり」= 「逆立ちでおねだりする家猫」

どんな猫やねん!?って気になるね(笑)

ギャップが大きいほど、人を惹きつけるアイデアになる。

それでは、掛け算をする前のキーワードを簡単に出そう

この方法がアイデアしりとり。

人気YouTuberもやってる手法だ。

「しりとり」で出てきたワードを、ランダムで組み合わせるだけ。

例えば、お題を「ユーチューブ」に決定。

  1. ユーチューブ
  2. ブロッコリー
  3. リラックス
  4. 相撲
  5. ウーパールーパー
  6. パンツ
  7. ツンデレ
  8. ・・
  9. ・・
  10. ・・

このように出てきたキーワードをランダムに組み合わたり、光るものを選んでも良いよ。

上記ワードから組み合わせて見たらこんな感じ。

ツンデレな俺のウーパールーパーに専用のパンツを履かせて見たら意外とリラックス(笑)

これで一つのYouTube動画のネタが出来ちゃう。めっちゃ簡単でしょ。

アイデアしりとりの最大のメリットは、頭で考えるより先に言葉をアウトプットできること。

自分の思考フレームや考えの癖から飛び出して、意識的に発想できないアイデアを産み出せること。

アイデアの出し方って実は他にもたくさんある(以下一覧)。

オズボーンのチェックリスト、「なぜなぜ」5回、マインドマップ、マンダラート、PMI法、SCAMPER法、シックス・ハット法、KJ法、ブレインストーミング、TRIZ法、セブン・クロス法、MECE、PREP法、欠点列挙法、特性列挙法、ゴードン法、等価交換法、ロジックツリー、希望点列挙法…etc

だーけーれーども、、

考えた人ゴメンナサイ。

使えそうなものもいくつかあるけど、大半は分かり辛い。

アイデアを出すために頭をひねらないといけない系が多いので、

僕は苦手。。

だからアイデアしりとりがおすすめ。

簡単で、分かりやすくて、実用的で、誰でも、直ぐにできるから。

▶︎YouTube:どんな石頭も100%できる!奇抜なアイデア発想法「アイデアしりとり」やって見た!

次のコーナーでは、人気ユーチューバーをお手本に。

彼らがどんなアイデアを出してるのか?

アイデアの実例をテーマに分けて発見して見た。

3. 人気ユーチューバーをお手本に!アイデア(ネタ)の実例紹介

こちらのコーナーでは、再生回数100万回超えのアイデア動画を紹介するよ。

人気YouTuberたちのアイデアの例を見て参考にしてね。

特別ゲストに出川鉄朗氏も出演いただきましたが、あしからず。

① 癒し系の動画

JunsKitchen

▶︎YouTube:手作りねこ寿司 vs キャットフード

アイデア

可愛い猫 × バーカウンター × 本格料理

面白いポイント

  • 猫が自分たちはお客さんだと言わんばかりにカウンターで料理を楽しみに
  • 相手は猫なのに、一切手を抜かないご主人の本格料理、魚さばきがお見事
  • 猫がお手をするほどご主人と猫の関係が良い。仲が良い
菊之進
可愛い猫の写真や動画をただアップするだけじゃない。バーカウンターに本格料理・・猫ちゃんのためにここまで真剣なJunsKitchenの魅力がヤバイね☆

② 無駄なことに全力投球する動画

HikakinTV

▶︎YouTube:【もはや鏡】アルミホイル2日間ハンマーで叩いたら超ピカピカの鉄球出来たw【ボール】

アイデア

 泥だんご名人 × アルミホイル × 2日間叩く!

ポイント

  • 泥だんごをピカピカに光らせた名人が、アルミホイル鉄球に挑戦
  • 泥だんごのために12種類もの工具を準備
  • トイレの中でも叩き続ける執念
菊之進
名人ヒカキンのアルミ玉に対する熱い想いが伝わってくる。誰もがやりたくない作業だけど、誰もが結果を知りたくなる。一生懸命になるって大事だね

③ 調理する動画

ALPHA TEC

▶︎YouTube:焚き火でジブリ風にベーコンエッグを作る 【Make a bacon egg in a ghibli style with a bonfire】

アイデア

ジブリ × 焚き火 × 超特大ベーコン

ポイント

  • 焚き火に必要なマキの調達から火起こしまで手作業
  • キャンプ用調理器具が映える大自然の中で
  • フライパンが小さく見えるほどデカいベーコン
菊之進
この動画を見て僕は、アウトドアに挑戦したくなった。自然の中で、自然の食材で、自然の器でご馳走を作って食べたい(º﹃º)五感をくすぐられるアイデア☆

④ お説教する / される動画

はじめしゃちょー

▶︎YouTube:カエルの説教

アイデア

お説教 × カエル × ヘリウム声

ポイント

  • 説教するのは人ではなくてカエル(擬人化)
  • カエルの声は面白いのに、言ってることは正論!
  • 最後のオチでカエルに一発ブチ込む
菊之進
人に面と向かって正論言うと嫌われる。でも正論を言う人が人じゃなくってカエルだったら言う方も言われる方も楽。落ち込むじゃなくて、面白い説教って良いよね。上手く使えば”教育”に応用できる☆

⑤ ブーム / トレンド に乗る動画

はじめしゃちょー

▶︎YouTube:たくさんの男性YouTuberで恋ダンス踊ってみた。

アイデア

恋ダンス × 男だけ 

ポイント

  • 参加したのは人気YouTuber総勢18名、全員男
  • 大人気の恋ダンスを披露、全員真顔
  • ドラマタイトルと動画タイトルが何気にすり変わってる

ドラマタイトル:逃げるが恥だが役に立つ

動画タイトル:逃げるはじめ役に立たねぇ

菊之進
その時のブーム、流行に乗るだけでウケる。歌が下手でも、ダンスが下手でも、真顔でも全然関係ない!人は新しいものが好き☆

ただ威力も強いけど、流行期間過ぎたら一気に熱さまシートになるので要注意(笑)

⑥ トレーニング動画

ぷろたん日記

▶︎YouTube:このメイド喫茶を舐めると痛い目にあいます・・・

アイデア

日本初 × メイド喫茶 × 筋トレジム

ポイント

  • 置いてるマシンは、ボディービルダーも認めたガチの代物
  • 壁に掛かってる筋肉名言が面白い
  • もしもメイドがガチのトレーナーだったら
菊之進
斬新すぎるメイド喫茶。見せかけじゃなくメイド自身も本格的なマッチョを目指してトレーニングしているところが素晴らしい☆

⑦ バトル動画

HikakinTV

▶︎YouTube:百味ビーンズをかけたジャンケン対決!ゲロ味 & 鼻くそ味を食べるのはどっち!?

アイデア

兄弟対決 × 罰ゲーム × 鼻くそ味

ポイント

  • 少年の頃を思い出す兄弟対決
  • 負けたら罰ゲーム
  • ミミズ味、ゲロ味、腐った卵味、鼻くそ味、やばくね
菊之進
USJの百味ビーンズを使った罰ゲーム、兄弟で掛け合うリアクションが最高。お互いに負けたく無い。こりゃ盛り上がること間違いなし☆

⑧ 禁止「〇〇してはいけない」動画

スカイピース

▶︎YouTube:絶対にビビってはいけないジェットコースター

アイデア

絶叫アトラクション × ビビるの禁止

ポイント

  • よみうりランドの絶叫アトラクションを網羅
  • ビビるの禁止だけど、ビビっちゃう程怖い絶叫に唖然
  • 箸休め的に、ほのぼの企画もある(日清焼そばU.F.O.作ったり)
菊之進
ハラハラドキドキしながら楽しめる。フリーフォールにバンジーにバンデット。高所恐怖症の僕には絶対無理、だからこそ実際の様子を聞かせてもらうと手に汗握り、スリル味わう☆

⑨ 初体験する動画

イッテQ 出川

▶︎YouTube:イッテQ 出川 初めてのおつかい in バンクーバー②

アイデア

初めてのお使い × 英語が話せない日本人 × フロリダ

ポイント

  • 英語が全く話せない出川
  • 現地の人に教えてもらうけど、全く英語が記憶できない
  • 右往左往しながら、少しづつ答えに辿り着く
菊之進
日本人って恥の文化で育つから、出川みたいに恥なしでグイグイいくと気持ちいね。僕も辞書なしで海外行けそうな気がしてきた。勇気をもらえるよ☆

出川はYouTuberじゃないんだけどね(;゚∇゚)/特別ゲストってことで。

⑩ 失敗談の動画

はじめしゃちょー

▶︎YouTube:スーツケースが開かなくなりました。助けてください。

アイデア

鍵の開けられないスーツケース × 破壊

ポイント

  • 旅行中にスーツケースの鍵が開かなくなる・・あるある事件
  • 旅先に必要なものが全部スーツの中
  • そうだ!スーツをぶっ壊そう
菊之進
僕自身、旅行中にスーツ開かなくて超困った経験あり。普通だったら諦めて業者にお願いするところを、諦めて破壊するところが面白い。はじめしゃちょーは運がいい。僕の時は頑丈すぎて、全然壊れなかったから☆

⑪ 経験談の動画

瀬戸弘司

▶︎YouTube:【Amazonトラブル最終回】ついに決着!YouTubeコメントのおかげで、返品決定!

アイデア

Amazon × 出品者トラブル × 絶対諦めない

ポイント

  • 頼んだものと違うものが届くというあるある事件
  • これに対して、一度は返品希望のメールをするが、うまく丸め込まれる
  • 諦めずに、返品依頼で問題解決
菊之進
こちらも失敗談と似ている。起こりうる事件に対して、その時の状況や対応の仕方、今後の注意点など楽しく勉強できる動画。普通だったら諦めて泣き寝入りするところを果敢に立ち向かうところが良い☆

⑫ 自虐動画

はじめしゃちょー

▶︎YouTube:【閲覧注意】完全消臭?臭いが消える魔法の粉?本当に?!?!?!

アイデア

絶対ゲロの出る液体 × 臭いが消える魔法の粉 × 身をもって臭いを確認

ポイント

  • 絶対ゲロの出る液体で本当にゲロを吐くはじめしゃちょー
  • 臭の消える魔法の粉(完全消臭)で臭が消えるか確かめて見た
  • それでも消えない強烈な臭い
菊之進
絶対ゲロが出る液体ってどんな臭いなの?本当に消せないの?嗅ぎたくないけど、嗅いで見たいっていう好奇心まで溢れ出してくる。完全消臭剤がビクともしない臭さってのがヤバ響く☆

⑬ ドッキリ系の動画

ボンボンTV

▶︎YouTube:【どっきり】えっちゃんに誕生日プレゼント宝探しドッキリ仕掛けてみた!

アイデア

誕生日 × ドッキリ × 宝探し

ポイント

  • 誕生日に嬉しいドッキリを仕掛ける
  • 割と本格的な謎解きと宝探し
  • みんなでハーピーバースデー
菊之進
YouTuberのドッキリと言えば、相手が嫌がる企画が多い中、相手を喜ばせる企画をしたのがポイント。ただ単にプレゼントを渡して終わりじゃなくそこまでの過程、物語があって感動。この3人本当に仲良し何だろうなぁ☆

⑭ 実験動画

SUSHI RAMEN【Riku】

▶︎YouTube:1500℃の塩をスイカに流し込んだら大爆発した!!

アイデア

1500℃の塩 × スイカ爆発 × 実験

ポイント

  • 塩が1500℃になる!?
  • 水蒸気爆発って素人が起こせるものなのか
  • すしらーめん氏ただ者じゃない
菊之進
塩を液体にして、スイカに溜めた水に流し込むなんて・・その斬新なアイデアと、すしらーめん氏の実験レベルが高すぎて唖然。プロが面白いことやったらこうなる!っていうレベルの高い動画☆

⑮ 懐かしい気持ちにさせる動画

水溜りボンド

▶︎YouTube:無限にまわるコマ同士で戦わせると超不思議だった

アイデア

なつかしい遊び 駒回し × 最新の駒(永久に周り続ける)× バトル 

ポイント

  • 昔の遊びを、最新の駒でやってみた
  • 永久に回る駒同士を戦わせた
  • 勝敗の行方はいかに
菊之進
駒回しって僕が小学生の時の遊び。そんな懐かしい遊びを現代風のアイテムで行ったところが印象的。本当に永久に回ることなんて可能なのか・・・という疑問も気になってしょうがない☆

⑯ 検証動画

おるたなChannel

▶︎YouTube:【星1つ】Amazonで評価が低すぎる飲み物10個買ってみた結果…

アイデア

検証 × 最低評価の商品 × 川柳

ポイント

  • Amazon最低評価のドリンク10個を検証
  • 感想を川柳で
菊之進
誰も買わないだろうAmazon最低評価の味を比較検証するというプロジェクト。これだけでも普通は考えもつかないものだが、ここに飲み物の感想を川柳で伝える奇抜さもあり、楽しめる☆

⑰ アタリとハズレの動画

瀬戸弘司

▶︎YouTube:【寸劇付き】俺は怒ってる!iPhone 6s に「当たり」と「ハズレ」があるらしいじゃねえか!

アイデア

当たり? × 外れ? × 一人二役 × 衝撃のオチ

ポイント

  • 当時ネットで騒がれてた皆が気になる情報
  • 一人二役でズボラな店員とクレーマーの客を演じたこと
  • ハズレだと思わせといて、アタリだった
菊之進
ハズレくじを引いたと思わせて、実は当たりくじだったというオチ。店員と客の小芝居や、怒りながらの口調も外れを連想させる。が、、最後の最後に裏切られる(アタリだった)。しかし、本人は動画的に外れの方が良かったみたいで、2度裏切られる感じが、更に面白い動画☆

⑱ 持ち技披露の動画

Fischer’s-フィッシャーズ

▶︎YouTube:ヒカキンさんのビートボックス講座で爆笑したwww

アイデア

ビートボックスの達人 × 初心者 × グループレッスン

ポイント

  • ビートボックスのプロから学べる
  • グループレッスンで楽しく学べる
菊之進
あのエアロスミスとも共演を果たしたボイパのプロヒカキンから直に教えてもらえることはまたとない事。グループレッスンで仲間と楽しく学べるね。自分の得意技一個持っておくと強い☆

⑲ ダイエットする動画

カズチャンネル/Kazu Channel

▶︎YouTube:Hard 100days (100日間のダイエット動画)

アイデア

ダイエット × 直物の成長 × パラパラ漫画

ポイント

  • 100日間でマイナス20キロダイエット
  • 植物も一緒に成長する事で時間の経過を感じる
  • パラパラ漫画風の写真動画
菊之進
ダイエットの様子を単にBefor/Afterで済まさず、植物を成長させたり、パラパラ漫画風に記録したところがすごい。たくさんのアイデアが散りばめられて一つの作品に仕上がっている感動☆

⑳ 大食い系動画

木下ゆうか

▶︎YouTube:【大食い】南京料理レストランに行ったよー![南京大牌档] 13品[6000kcal]

アイデア

大食い × 海外(中国) × 南京料理

ポイント

  • こんなにキャシャな女性が大食い!?
  • 日本じゃなくて海外で大食いするのは珍しい
  • 南京料理を食べたくなっちゃう
菊之進
テレビで見る大食いは、日本国内が多くて料理のメニューも似通って飽きてしまった。海外で大食いに挑戦する事でマンネリが防げるし、料理内容も気になるところ☆

㉑ ウラ技系動画

北の打ち師達

▶︎YouTube:【最新版】自販機でジュースを確実に当てる裏技が凄すぎる!

アイデア

自動販売機 × 裏技 × 検証

ポイント

  • 自動販売機であたりが出せるって!?
  • ネットに書かれていたあたりの出せる裏技を検証
  • 衝撃の結末やいかに(笑)
菊之進
自販機のアタリをだす裏技が存在するの?っていう興味をくすぐられる。一見アホなことに見えるけど、多くの人が疑問に思うことに力を入れて検証するってのはやっぱり堅いね☆

㉒ 女装する動画

ぷろたん日記

▶︎YouTube:女装からのセフィロス!<閲覧注意>

アイデア

女装 × セフィロス × 筋肉

ポイント

  • あれ一見、可愛い女の子じゃね
  • と思いきや、男
  • しかもセフィロス(FFのキャラ)に変身する
菊之進
女装だけに飽きたらず、自慢の筋肉を見せつけ、セフィロスにまで変身するっていうアイデアの掛け合い。女の子と思ってたセフィロス好きの男どもはどう反応するのだろう(笑)☆

㉓ 謎解き動画

Princess Hime Suite TV

▶︎YouTube:★「YouTubeスペースからの脱出!」リアル脱出ゲーム★Real escape game★

アイデア

脱出ゲーム × リアル × 家族

ポイント

  • スマホアプリによくある脱出ゲームをリアルで実施する
  • 家族で協力して、謎を解きながらゴールに近く
菊之進
まるで名探偵コナンの実写版。子供も大人も楽しめる、家族の絆も強まるアイデアだね☆

4. まとめ

人気ユーチューバも、色々なアイデアを組み合わせてたでしょ!

紹介したアイデアしりとりを使えば、あなたもユニークで斬新奇抜なアイデアを簡単に作れちゃう。

あなたの周りのたくさんの人を楽しませて、喜ばせてね。

それでは、またっ☆

職場の人間関係に悩むあなたへ!

「対人関係のストレスをなくす処方箋」を本にしました!

  • 職場の人間関係が大きなストレス…
  • あの人と顔を合わせたくない…
  • 会社を辞めたいくらい辛い…

そんなあなたに。心を楽にする処方箋を!Amazonにて好評発売中(。•ㅅ•。)