すぐやる行動力を高める秘策6選!脳をやる気モードに変える

すぐに行動する

ABOUTこの記事をかいた人

働く20代のためのビジネス情報専門家。明るく、楽しく、幸せにがモットー!

どうも!菊之進です。

今日は「すぐやる!」行動力を高める具体的な方法を紹介します。

こんなあなたへ

  • やらなきゃいけないことはわかっているのに、取りかかれない
  • 先送りしてしまい、なかなかすぐに行動できない
  • やる気スイッチはあるけれどなかなか押せない

記事の内容を動画で聞きたい人はこちら

▶︎YouTube:すぐやる!行動力を高める秘策6選〜脳をやる気モードに変えるコツ〜

菊之進
それではどうぞ!

1.すぐやる人になる方法

①5秒ルールを実践する

5秒ルールとは、「5.4.3.2.1」とカウントダウンして、0になったら行動をおこす方法のこと。まさにロケットが発射するイメージで、声に出してカウントすることで「やるぞ!もう逃げられない」という気持ちや意識を高めることができる。

実はこれ、米国の人気司会者メル・ロビンス氏がその著書「The 5seconds Rule」で提唱した方法で知られている。5秒ルールは、作業に移る前の集中力を高める「着火剤」のような役割を果たるのだ。数字が小さくなるにつれて、気持ちが昂って本気度が増していく。

②力を発揮できる環境をつくる

物事に取り掛かる前に、自分のやる気をMAX引き出せる環境をセッティングしよう。

動きやすい服装にしたり、机の上をきれいにして仕事がしやすい配置にしたり、照明を明るくしたり、ホットコーヒーを入れたり、好きなアロマを炊いたり、スマホの電源を切ったり。

最高の集中状態にもっていくために、自分が安心して戦える土俵を作ってしまえば、どんな仕事も取り掛かりやすく、すぐやる人(=すぐ戦える人)になることができる。

例えば、イチローの打席での動きをよく見てみると彼のルーティーン(やる気を引き出す環境づくり)を確認できる。

軽くバットを振り、右足を回し、左足を回し、軽く屈伸してからバットでスパイクを右、左の順番で叩き、足場をならして、バットの松脂に触れ、お馴染みのバットを立てる仕草をして、袖を引っ張る。

この何気ない一連の動作は、彼自身が最高のパフォーマンスを出すために行っている下準備なのである。

③嫌なことから始める

嫌なことを先送りにしているひとは、心の奥底では不安や罪悪感、わだかまりを抱えていて、それが想像以上にストレスになっていることが分かってきた。

そこで最近、嫌なことは朝一で手を付ける「ワースト・ファーストアプローチ」という考え方が注目されている。嫌なことを先におわらせてしまえば、達成感で心が満たされて余裕ができ、他の仕事もすいすい進められるのだ。

④自分を励ます言葉を掛ける

励ましの言葉「ペップトーク」を自分にかけてあげる。

ペップトークは、もともとスポーツ選手を励ますために指導者が、試合前や大事な練習の前に行う短い激励のメッセージのことで、「Pep」は英語で、元気・活気・活力という意味がある。

「めちゃくちゃ簡単だからやっちゃいな!」「君ならできる、余裕余裕」といった感じに自分を励ますことで先延ばしグセを追い払うアプローチができる。声に出して自分に言い聞かせるように何度も何度も言っていると、脳が動き出すのでぜひ試してみてほしい。

⑤難しい仕事は分解してシンプルに

難しい仕事は分解して落とし込むことを、チャンクダウンという。チャンクとは「塊」のこと。大きな塊(チャンク)を小さな塊へと分解すると楽に取り掛かれる。

抽象度の高い目標や課題を分解して、その一つ一つを簡単に行動できるレベルまで落とし込んでいこう。そうすれば、「何をどうすればいいかわからなくて面倒」という事態を回避できる。

⑥習慣化する

新しいことや嫌なことを「すぐやる」には莫大なエネルギーが必要だ。しかし、そのエネルギーを限りなく小さくすることができる。それが「習慣化」である。

習慣にしてしまえば、エネルギーはほとんど使うことなく、脳を省エネで稼働させられる。習慣化のコツは、脳科学的に正しい習慣化のコツは3つ!三日坊主は今日で終了を参考にしていただけると嬉しい。

2.まとめ

①5秒ルールを実践する②最高の力を発揮するルーティーンを見つける③ワースト・ファーストアプローチ(嫌なことから始める)④ペップトーク(自分を励ます言葉)⑤チャンクダウン(難しい仕事は分解して落とし込む)⑥週間化する。

ぜひトライしてみてください。すると不思議なくらい、「面倒くさい」「億劫だ」と思うことが減って、毎日がより快適に、そして自由になっているはずです。応援しています!それではまた。

職場の人間関係に悩むあなたへ!

「対人関係のストレスをなくす処方箋」を本にしました!

  • 職場の人間関係が大きなストレス…
  • あの人と顔を合わせたくない…
  • 会社を辞めたいくらい辛い…

そんなあなたに。心を楽にする処方箋を!Amazonにて好評発売中(。•ㅅ•。)